電気バイク販売&バイクル東名川崎店

試乗OK!近場移動の“チョイ乗り”ユーザーにぴったりなbycle

商品カテゴリ

コンテンツ

メール会員登録

 

HOME»  bycleとは・・・

bycleとは・・・

街のちょい乗り電気バイク

近場移動の“チョイ乗り”ユーザーにぴったりなbycle(バイクル)。 bycle(バイクル)は自転車以上オートバイ以下の、電気の力で動くでんきスクーターです。 軽くて簡単、カジュアルな乗り物なので、女性やご年配の方に人気。  オシャレでエコな街の風景を変える楽しい乗り物です。

 

近場移動の“チョイ乗り”ユーザーにぴったりなbycle(バイクル)。
bycle(バイクル)は自転車感覚で自転車以上の走行が出来る電気で動く電気バイクです。
軽くて簡単、カジュアルな乗り物なので、女性やご年配の方に人気。

オシャレでエコな街の風景を変える楽しい乗り物です。

 

バイクルの特長

1.軽い車体でラクラク運転
わずか36kgの軽い車体で、操作が簡単です。

2.低速安全走行
ゆっくりスピードなので、どなたでも安心して走行できます。(スピード切替スイッチ付)

3.ご自宅のコンセントで充電
自宅の家庭用コンセントで充電できるので、とってもお手軽。P3、C5は着脱可能なバッテリーで持ち運びもOK!

4.暗い夜道もLEDで安心
超高輝度LEDヘッドライトを搭載しているので、暗い夜道も安心して走行できます。

 

 

毎日の移動に最適

家から駅までの距離、少し遠くの大手スーパーまでのお買い物・・・。
日々ちょっとした移動の手段に何を用いるか?

徒歩だと約1時間かかってしまう距離も、bycle(バイクル)だと約10分で移動できます。
ガソリンスクーターと比べても、その差はわずか5分!
ちょい乗りカジュアルな「bycle(バイクル)」を提案します。

コストも大変安く、10円でフルマラソンの距離が走れます。

 

人の日常の移動は、5キロ以内の移動が大半を占めるといわれております。  徒歩だと約1時間かかってしまう距離も、bycle(バイクル)だと約10分で移動できます。  ガソリンスクーターと比べても、その差はわずか5分! 毎日の駅までの通勤、お買い物など普段のちょっとした移動にちょい乗りカジュアルな「bycle(バイクル)」を提案します。 第3の手軽な乗り物(エリアビークル)として、あなたの生活の足となります。

 

bycle(バイクル)に乗りたい!


  原付免許が、必要です。
  ヘルメットは、別売りです。